日本vsサウジアラビア

完敗でしたな。
日本のポゼッションサッカーvsアジアのカウンターサッカーで、日本が負けるパターンの典型的な流れっちゅーか。
サウジの方が、日本の攻略法を充分研究してた。
とりあえず今大会で見えて来た課題および疑問としては・・・


◎これまでの3&4バック可変型から、4バック固定になったよーで。
今回のvsサウジなんて、強くて早い2トップ相手だから、坪井入れて3バックってのも考えられたと思うけど、結局4バックだったし。
ただその場合、最終的なCB2枚のメンツは、どーなんだろ。
闘莉王が戻ったとして、
闘莉王&中澤・・・だとスピード系に弱い気もするし、
闘莉王&坪井・・・だと浦和で去年の3バックほどうまく行ってないし。
闘莉王&阿部・・・については、阿部はやっぱ今回のアジアカップで、CBとしての経験の少なさが露呈してしまったよーな気もするし、
じゃ阿部が今後CBの経験つめるかとゆーと、浦和でCBとしてはそれほど使われないだろーし。
中田浩二とか水本とかがスタメンで使われる気配もあまりないし。


◎それにともなって、SBの人材難が。
アジアカップの加地&駒野は、ほとんど上がってて2バック状態だったけど、
守備でたまにもろい部分が出たし、
攻撃でも、いまいち怖さが足りなかったよーな。
加地とか、横&バックパスが多かったし、
駒野も左からのクロスはやっぱイマイチだし。
やっぱ駒野は右で使いたいけど、左がいないからなぁ。
上のCBの問題とも合わせて、右=駒野・左=阿部・・・ってほうがいいのかも。


◎中盤は、みんな思ったことでしょうが、2列目に前へ突っ込むアタッカーやドリブラーが欲しかったのでは。
W中村&遠藤のパサー3人も、機能するところではしてたけど、最終的な怖さが足りなかった。
じゃ、松井なり三都主なり家長なりを入れるとして、W中村&遠藤のうち誰を外すのか、って問題もあるわけだが。
vsカタール戦での高原1トップが機能してたら、山岸のところに松井三都主家長を入れればよいだろーし、
オシムの最終理想型はその4−3−3のよーな気もするんだが、
今まで1トップが機能したことがないからなぁ。



韓国戦ではフレッシュな選手も入れる、とのことだが、
その辺のヒントが出ないかな。