サッカー日本代表

昨日の試合を見ても、オシムの場合はフォーメーションとかあまり関係ないってのはわかるんですが、それでも一応、海外組込みでの現時点での日本代表を、ニワカなりに考えてみよーかと。

●まずディフェンスラインについて、オシムは3バックか4バックかを試合状況に応じて選手がフレキシブルに対応できることを求めてて、
フラット3固定だったトゥルシエや、4バックから3バック移行の際はセンターバックを1枚追加する選手交代が必要だったジーコとは、その辺が違う。
で、現状では阿部が、最終ラインに入るか入らないか、の判断をする役割を持たされているよーで。
その辺を考えつつ、まず仮に基本形を想定すると


<4バック時>
ーーーーーー巻ーーーーーーー
松井ーーーー遠藤ーーーーー俊輔
ーーー阿部ーーーー啓太ーーー
三都主ーー闘莉王ーー坪井ーー加地

<3バック時>
ーーーーーー巻ーーーーーーー
松井ーーーーーーーーーー俊輔
三都主ーー遠藤ーー啓太ーー加地
ーー阿部ーー闘莉王ーーー坪井ー


みたいな感じ?
でアジア相手で守備をあんま考えなくてよい時は、ボランチを1枚減らして、前2列を

ーーー巻ーーー高原ーーーー
松井ーーーーーーーーーー遠藤
ーーー阿部ーーーー啓太ーーー
三都主ーー闘莉王ーー坪井ーー加地

にするとか。
もちろん、これから選手の入れ替わりはいくらでもあって、
今野が啓太に変わりに入るかもしれないし、昨日の感じだと坪井のところに入るかもしれないし、
三都主に変わる左サイドバックは永遠の課題だろうし、
フォワードはその時々の出来で入れ替えを続けてゆくのだろうし、
松井・俊輔・遠藤のほかに小笠原・憲剛・長谷部・二川・羽生・山瀬〜が入ってオプション増やしてくるだろうし、
それに今後、若手が伸びてくるのも期待しなきゃいけないし。


でもなんか、イマイチしっくり来ないな。

いくつか思いつく問題点
・仮に巻にしてる1トップですが、日本には絶対的なセンターフォワードが出て来そうにないのがどーしたものか。
 ホントはポスト役+スピード系の2トップが基本になるのかもしれんが、それでも巻らはもう一段階上に行ってもらわないと、頼りに出来ない。
・今の案だと、遠藤を置いてるパス供給役が固定できないのだが。
・あとやっぱ、阿部は後ろを統括する役をやるのなら、もちっとランクアップを期待したいところか。